2006-01-01から1年間の記事一覧

エンジニアにできること

エンジニアにできないことはないと仮定してみる。エンジニアとはものを作り出す人々である。多分、自分で作り出す、作り出せる人と一緒に作業する、いろいろな技術をかき集めるなどなどするといろいろと出来上がってくる。たとえば、実現する技術を待つとい…

EJB3.0 微妙。。。

EJB3.0のSession Beanって、どうなんでしょう?DIコンテナの影響を受けて、EJBがPOJO化してフィールドへの注入をサポートしてと言った事が言われていますが、結局、Resource InjectionってJNDIのラッパだし、Session BeanがPOJO化したからといって、従来のEJ…

教育のオーナーは誰か?

企業における教育のオーナーはだれかということを考えています。今までは、会社が必要なスキルを会社が提供する教育コースに沿って提供してきたというのが一般的ではないでしょうか?企業に勤めている個人は、会社から与えられた予算に応じて会社から与えら…

梅田本に見る「当たり前」の格差

id:umedamochioさんの本をやっと読み始めています。 この本について、いろいろな人としゃべったりいろいろなところの意見を読んだりしているのですが、結構聞くのが「この本の言ってることって当たり前なんだよね。」というような話です。 この「当たり前」…

デブサミに見る文化祭的盛り上がり感

先週木曜日と金曜日の二日間、デブサミ(Developer Summit) 2006がありました。僕は今回、コンテンツ委員としてお手伝いさせていただいたため、とても自分がこのカンファレンスに参加しているんだという感覚を味わうことができました。コンテンツ委員を受けた…

こういう時代か。。

TSSに、Liberator EJB3 PersistenceというJPAの実装を提供するプロジェクトの記事が書かれています。また、これに加えて、このプロジェクトをやっているRedsoft Factoryという会社がSourceForge上で提供しているSpring Framework上で、JPAを使うDaoSupportを…

Servlet API Updates

Java EE 5では、Servlet APIはメジャーアップデートせず、メンテナンスリリースとして提供されます。ここでの一番のポイントはWebコンテナでのDIのサポートです。http://www.javaworld.com/javaworld/jw-01-2006/jw-0102-servlet.htmlここに、それらの情報が…